
その途端、「ぅわぁー


TVの『〇フォーアフター』の番組を彷彿させるかのような…(笑)
とてもとてもとても嬉しかった♪です。
言葉で伝えてなくても(ぃえ、もしかして伝えているかもしれませんが)
その深い愛情を、以前から胸がキュンとなる程、私は感じておりました。

奥様のお父様が大事にされていたアンティークなTEACオーディオと昔使っていたレトロミシン。
これが ピッタリ嵌って 絶妙な「味」が出ているんです。
さっそくセッティングしてくれました♪
造作の新デザイン茶箪笥♪

住まい ブログランキングへ
東京出張の旅~💕の第2 弾(* ॑꒳ ॑ *)⋆*
前回からかなり経てマス(汗)
アッポォペェン(「🍎・ω・)「✒
東京の暖かさなんて忘れました 笑
こっちの旭川はとっくに冬ふゆフユ☃️
寒いのは大嫌いなのに、生まれも育ちも旭川の インテリア収納コーディネーター浦崎奈美 です
さて、東京♪
【TOKYO DESIGN WEEK 】も行ってきました。
ここは、プロダクトを始めアパレル、もちろん空間デザインもあり、なかなか面白いものもあり刺激になります☆
東京オリンピックを意識しているのか和を感じるものも多くありました。
今やネットで情報も無数に飛び交う時代 にきて、逆に相応しいのは何なのかわからなくなってしまう。
そんなお客様も多く遭遇します。
その中からいろんな条件を検討しながら、お客様にベストなものをチョイスしてプランする。
これは当然のこととして、常に自分には学びが必要だと思ってます。
なかなか吸収しづらくなってる自分に、自己嫌悪の日々なのであります(´-`). 。oO(涙)
学びは生きてる限り続くんだよね~ (❁ ´ω`❁)